オルサーダ カリニャン 2018 × 牡蠣ポン酢

赤ワイン

ワイン解説

オルサーダ カリニャン 2018

 

ワインデータ
タイプ赤 ミディアムボディ
生産者
オッドフェル ヴィンヤード
産地
チリ マイポヴァレー
ブドウ品種カリニャン 100%
ヴィンテージ2018
飲み頃温度15
価格 一本 4135円(税込)2021年3月現在 
インポーターピーロート ジャパン
筆者の感想
ブラックベリーのような濃い果実感、柔らかいタンニンと舌がキュッとなる強めの酸味、程よい樽香
特に温度が上がると酸味を強く感じられるので、冷やして提供した方が良い

今回のつまみ

千珠牡蠣ポン酢

千珠(せんじゅ)牡蠣は広島県の海で種付けして、プランクトンの多い兵庫県、相生に運び、一年間育てた牡蠣からさらに良いものを厳選した、山孝水産の高級ブランド牡蠣
他の牡蠣より味が濃いのが特徴
筆者のお気に入りの牡蠣です
通販では見つけられませんでした。筆者は大阪中央卸売市場の「三原商会」さんより購入

ポン酢は、筆者のお店がある兵庫県尼崎市立花にある近所のお寿司屋さん「染わか」さんのオリジナルポン酢「染ポン」を使用
酸味がしっかりあるポン酢なので、肉より魚介との相性が良いポン酢です

実食

最初は「牛肉とキノコのオイスターソース炒め」が本命でしたが、
合わせてみると思いのほかワインの酸味が強くイマイチ

その日のまかないに出した牡蠣ポン酢を、合うはずがないと思いつつ合わせてみると…

ポン酢の酸味がワインの酸味を抑えて良いバランス!
ポン酢に含まれる醤油が赤ワインとの相性を良くしてくれています
牡蠣のミルキーさも重要な役割

 

まとめ

「牡蠣には白ワイン」の常識を覆す結果に筆者もビックリ!

試しに牡蠣に塩とレモン汁をかけてみましたが、それはダメでした
やはりポン酢だからいいのでしょう

牡蠣以外に鶏肉や牛肉にポン酢でも良さそうです

最後に一言
カリニャン ってかわいい響きですよね…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました